めでたい指さし確認

実録・軒下のスズメバチの巣撃退?大作戦!

先日、浄化槽管理をお願いしている(株)タケノウチさんに、浄化槽のひび割れ補修をしてもらった。

補修が終了した時「ちょっといいですか?作業中に発見したんですが…」と声をかけられて‥

補修箇所以外にも不具合があったのかな?と「何か、他にも悪いところがありましたか?」とたずねてみると、担当の方が屋根を指さしてこう言った。

「あそこに、ハチの巣を発見しました。」

軒下にハチの巣を発見

ゆび指す方向を見ると、確かに‥球体のハチの巣が軒下にあった。

 

3F建ての屋根の軒下
約8メートルの高さにできたハチの巣
キイロスズメバチと推定

 

作業担当の方の話では‥

「補修工事をしていると、やたら周辺をハチが飛び回るので‥これは巣が近くにあるんじゃないかと。飛んでいる蜂を追ってみたら、巣を発見したんです。」とのこと。

「いつの間に!?全然気がつかなかった。。」と驚く私たち。

そういえば、少し前から‥3Fのリスノ雑貨店では、窓の外にハチが飛んでいるのをよく見かけていたし、網戸なしの窓を開けると、蜂が入ってくることもあった。

巣を作る場所を探しているのか、2~3Fの高さでは、よく見かけるハチたち。

まぁこんなに山奥なんだから、ハチがいるのは当たり前なんだが、巣をつくられるのは厄介すぎる。

何年か前にも、ベランダの下にハチの巣が作られたことがあった。

 

2010冬
まずまず大きいハチハウス

 

スタジオの裏側だったこと、まだスタジオ業務を本格的にする前だったので、冬まで待って、雪玉を投げて巣を落とすという、なんとも乱暴なやり方で巣を除去した。

だがしかし、その時とは状況が違う。

今は雑貨店ができたことで来客も多いし、巣がある位置は駐車場からも確認できる。これは、なんとかしなきゃいけない。

幸いに、見えにくい場所ではなく、目視できて、まだ巣は小さい。

早速、巣の駆除方法を検討に入った。

巣の駆除方法を検討する

「スズメバチ・巣・駆除」でGoogole検索してみると、検索結果には「スズメバチの巣の駆除は、大変危険なので専門の業者に任せて下さい。」という文言が並ぶ。

以前、友人が仕事で野山に行った時にスズメバチに襲われて、救急搬送された話を聞いた事を思い出す。

危険なキイロスズメバチ。
やはり専門業者にお願いすることが順当な流れだろう。

 

 

いくつか、専門業者のウェブサイトを見てみると、まぁまぁの費用。危険を伴う作業なので、納得もできる。

このご時世‥ハチの駆除を失敗して、救急搬送されるわけにはいかないし、お願いするのが妥当だと思う。

ただ、巣の位置が高所にあり「高所作業」加算で、さらに費用も高額になりそう。

市町村によっては、巣の駆除の助成がでたり、防護服を貸し出してくれることがあるが、滋賀県・大津市に、そのような制度は無し。

出費は必須か…と思っていたら、ちょっと気になる駆除剤を発見した。

習性を利用して駆除します

発見したのは、アースの駆除剤「ハチの巣コロリ」

「コロリ」
ネーミングにもひかれる♪

商品説明によると、


・甘い香りのする駆除エサが入った容器を巣の近くに設置する。

・匂いにつられてハチがやってくる。

・ハチが駆除エサを巣に持ち帰る。

・働きバチが毒入りエサを食べて死に絶える。

・餌を運んでくる働きバチが死に絶え、巣の中の餌が無くなる。

・餌をもらえなくなった幼虫は餓死し、巣の駆除に成功。

なんともすごいシナリオ。

そんなにうまく事はススムのか?と思うも、ひとまず物は試し。コロリグッズを試してみることにした。

 

パッケージに、試して納得!の文字…いざ実践!
ついでにスプレーも購入

 

ハチトラップ

「巣から約10m離れた、人通りの少ない場所に設置せよ。」と説明書きにあったので、その指示に従い、軒下に吊るしてみた。

 

ハチが文字を読めたら、寄り付かんわな~

 

吊るした後、数日は全く動きなし。

3~4日目あたりからハチが周辺をウロウロし始め、ついに中に入ったのを見た。そして、何かを運び飛び立っていく!

リスはその一部始終を見て急いでスマホを取りに行ったものの、充電が落ちて撮影できず‥絶好のシャッターチャンスを逃してしまった。

大きなハチさんだった!と話すも、説得力に欠ける。記録撮影は失敗‥なんとも残念な結果になったが、これはちょっと駆除の期待ができるかもと思った。

そして、約二週間後。

巣の周りに集うハチの賑わいが消えていた。

トラップ設置前は、巣の周りに数匹が群がり、ひっきりなしにハチさんが飛んでは帰ってきていたが、しばらく見ていても‥出入りするハチさんがいない。

どうやら、アース製薬のいうシナリオ通りにコロリ運んだようである。

習性を利用した撃退法

何とか巣が巨大化する前に、撃退に成功した雰囲気となった。

ハチの出入りを見かけなくなってから、お店の窓から巣を見てみると‥まずまず立派な球体ができていた。

 

賑わいが消えたハチの巣
望遠レンズで撮影すると、模様もくっきり

 

うちの建物のもっとも高い場所。

もしも、この巣がミラーボールなら、設置場所は完璧だ。夜にライトをあてれば、庭がムード満点になるのでは思ってしまう位置。

 

てっぺんの点線部分

 

ハチは、雨や風がしのげる安全な場所に巣を作るらしいので、今年の南西側は、台風の影響も少ないということだろうか。

しかし、アース製薬のハチの巣駆除剤は、よくできたものである。

動物や昆虫など習性を生かした手法は、駆除だけでなく狩りなどにもよく利用されている。

習性をうまく利用する人間ってスゴイと思う反面、なんとも残酷だなとも思う。

これだけ賢い人間でも、相手が人の場合は、その人間関係で悩むのだから面白い。

その人の習性がわかっていそうなものの、その通りシナリオを運ぶことができないのは、感情がつきまとうからなんだなぁと‥ハチの巣を見上げながら、ふと思ってしまうのであった。

さぁ。ハチが姿を消したことで、庭の草刈りも励めそうだ。

しかし…次の悩みの種は秋のカメムシ。小さいカメムシが、窓にチラホラ。

「餌を食べるとカメムシ臭が、フレグランスの香りに変化!」みたいな防虫剤、どこかにありませんかね?

 


 

<Pick Up!!>

今回、活用した「ハチの巣コロリ」。

アース製薬のシナリオ通り、ハチはエサを巣に運んでくれるか?!

持続効果は、約2週間。その間に誘引できるかどうか‥結果は、神のみぞ知る。

でも、試す価値あり〼

 

このコロリシリーズ。
カメムシコロリというのもあるようだ。

こっちは一匹ずつなので、コロリといっても、骨が折れる作業となりそうです。

ABOUT ME
Taicho and Risu
15歳差凸凹夫婦が、今気になる様々なモノやコトについて綴ります。毎週1回更新!各種SNS&LINEで、更新情報をお知らせします。フォローミープリーズ♪
RELATED POST

POSTED COMMENT

  1. zaza より:

    これ、元祖はアリの巣コロリですね!餌を持ち帰らせて幼虫から一族郎党、巣ごと殲滅させる心痛む大虐殺しりーずです。
    10年くらい前に、我が家でもキッチンの砂糖ツボに道を付けた小さいアリに難儀してこれにたどりつきました。
    ちなみに3年後くらいにまたアリの襲撃を受けたとき、100円くらい安い他メーカーの「アリの巣なんちゃら」を買ったら、全くききませんでした。
    やっぱり元祖アース製薬です。

    • Taicho より:

      ですよね~、やっぱり老舗・アース製薬。効き目が違います。
      そういえば、うちも「アリの巣コロリ」のお世話になった記憶が…心痛む大虐殺シリーズですが、効果バツグンです♪