学生時代。
リスはテニス、隊長はソフトボールを、まぁまぁ頑張ってやってました。
スポーツは、割と好きな私達。
最近は、ランニング、ゴルフ、ボルダリングなどにチャレンジしております。
スポーツTV観戦では、野球・サッカー・バスケット・アメフト…浅く広く観戦中。昨日もしっかり観戦しました♪
にわかスポーツファン
巷のトレンドには疎い私たちですが、地上波で放送されるようなビッグイベントは、わりと見ているタイプ。
今年の冬は冬季五輪、そして今夏は、サッカーワールドカップと、何年かに一度の世界大会(オリンピック、WBC等)の類は、しっかり放送時間に合わせてテレビ前に集合!!
サッカーは‥
隊長:学校の体育授業程度しかやったことが無い。
リス:中学生の頃、漫画「シュート!」にハマって全巻持っていた。
といったくらいのもので、日頃からJリーグを見ている程ではない、いわゆる“にわかサッカーファン”ですが、日本代表戦は見なければならん!とばかりにいつも欠かさず観戦。
サッカー日本代表が決勝トーナメント進出を決めた昨夜。
我が家もTV前では、負けられない戦いが繰り広げられておりました。
我が家的、スポーツ観戦のしがみ方
基本的なルールは知っているものの、サッカー戦術についてはチンプンカンプンな私たち。そこは解説者頼りになります。
ボールの動きと平行して、他の選手がどんな動きをしていたかを見るのが好きなリス。その動きには‥どんな意図があったのか、どんな戦略があるのかを説明してくれると「ほほ~なるほど」と楽しさも倍増。
戦術とかに興味があるくせに、サッカー観戦に限っては、「ここはラインを上げたいですね」とか、「ここは意識をはっきりしたほうがいいです」という解説よりも‥「キーパーいなかったら入ってましたよ!」とか「今、ハンドだろ~ハンド~、お~い審判~♪」というTV朝日系によく出ておられる視聴者目線の解説者の方が好み。
一緒になって「今のハンドちゃう?!」と、やたらハンドのチェックに厳しい隊長。リスは、攻撃は最大の防御とばかりに、攻めを期待するタイプ。
今大会から採用されているVAR:ビデオ・アシスタント・レフェリー制。
個室に集まって、画面を見るレフリー達の姿はなんだか少し違和感があって少々面白くも感じるものの、偏ったジャッジに憤ることもなくていいですね。
スポーツ観戦のお供
TV観戦が始まると、うちのリビングはスポーツバーへと変身します。
試合開始時間に合わせて‥せっせと準備。昨晩のスタンバイ風景。
シャンパン好きな隊長のリクエストによって、サッカー観戦のお供は、スパークリングワイン。(注:シャンパンではなく、安スパークリング。)その後、ビールという流れが主流。
昨晩のおつまみスターティングメンバーは‥
きのこのマリネ・チーズとちくきゅう・ナスとおくらの揚げ浸し・カレーポテト。
リスが準備しているかたわら‥何やら楽しそうに制作している隊長。気づけばポテトに旗!!
リス「ポーランドってこんな旗ちゃうで。ってか、敵国の旗いる??」
隊長「これ、日本代表のヤタガラスやん。」
‥3本足のはずのヤタガラス。
これはただのカラス?な気が‥
まぁ楽しんだもの勝ちということで。
いつかは生で見たい
昨晩の終盤。
セネガルが点を入れないか、ひやひやしながら時間を過ごす展開には、変なドキドキがありましたが‥
全ては、結果次第。賛否両論ありますが、それも戦略と思うタイプの私達。
決勝トーナメントでは、ただ勝つか負けるか。ドキドキします。
我が家ではワールドカップを見る度、「いつかは代表戦を観戦したいねー。」なんて話もチラホラ。
あの「うぉ~」という歓声の臨場感が、どんな感じなのか体験してみたいもの。
と、思っていたら隊長が「入場するまで暑い中を並ばないといけない。」や「いい席じゃないと、見えへんで。テレビのほうがアップにもなるし。」「解説は無いで♪」なんてことを言っていたり。
リスも「せめて、日本開催の時に行こう!」なんて、現地観戦に行くまでの道のりはまだまだ長い、にわかファンの私達。
次戦は7/2の27時から。夜型の私達でも厳しい戦いとなりそうです。
リス「勝ってほしいな~!この楽しい観戦タイムが終わらんでほしい!」
隊長「ほな、ヤタガラスの絵、練習しとくわ~♪」
「いつかは現地で観戦」と、志は高いが…リラックスして楽しむTV観戦には、なかなか勝てそうにない。