リスノ巣箱

コンサートの期待と失望のバランス

コンサートに望むもの

私が初めてコンサートに行ったのは、中学生の時。

友達に一緒に行ってほしいと頼まれて、神戸のホールへ出向いた。内田有紀さんのコンサートだった。

運よく座席は、前から8列目。
顔が小さくて、身体も華奢な内田有紀さんの表情や動きまでよく見えた。

少しボリュームの大きな音も、色とりどりの照明演出も、大勢のファンの熱気にも驚き、コンサートの楽しさに高揚して、感動した2時間半。

 

 

ホールを出る頃には、首からスタッフパスを下げる黒服のツアースタッフの方が、とてもかっこよく見えた。憧れが芽生えた瞬間だった。

高校に入り、文化祭や体育祭の実行委員をやっていた私は、イベントを作る楽しさも知って、コンサートスタッフを志して専門学校に進むことになる。

それから紆余曲折しながら、コンサートに関連する仕事をできるようになった今、ある種夢が叶ったと思いつつも、昔の自分のように、心が動くコンサートにはなかなか出会えない。

その原因はなんだろうと考えてみたら「想像を越えることが少なくなったから」という答えに行きついた。

私がお客様としてコンサートへ行く時は、きっと何かしらの「刺激」を求めている。

期待値のそれぞれ

刺激というと、激しいものをイメージしがちだが、そうではない。

素晴らしい演奏や歌唱力で得る感動、多彩な演出や表現の驚き、何かしらの発見や気づきが心にひっかかりを作り、刺激となる。

これが想像していたものを越えるかどうか … 私の場合、これがとても大事で、刺激と満足度が比例している。

昨日、サカナクションのライブに行った。

 

2020.1.28
sakanaquarium2020 in ロームシアター京都

 

現在ツアー真っ只中なので、詳しい内容は書けないけれど、一言で言うならば…

“ 最高 ” だった。

想像を越えた驚きと体感は、期待を優に上回った。

久々に重い心が動いた感覚は、清々しくもあり、自分の心の動きを考察するに至り、今日の記事を書くに至った。

帰り道、公演の余韻の中、考えていたのは、数か月先に訪れるファンクラブ会員の継続と、ライブDVDが発売されたら買おう!という気持ち。

行く前は、会員の継続はもういいかなと思っていた。

でも、コンサートで得た満足感から「絶対に次のライブも行く!だから会員は継続!」「今日の公演を映像でもっかいちゃんと見たい!」と次の期待に繋がった。

あぁこうやってお客様の気持ちは続いていくんだな、と実感できた瞬間だった。

 

来場は約2000名のお客様

シビアだからおもしろい

コンサートは、モノがないものにお金を払う。

皆それぞれ何らかの期待をして、未来の数時間を事前に買う。

冷静に考えれば、その収入が予算の大きな配分を占めるコンサートをはじめエンターテイメント、いわゆる興行は、なかなかもってすごいビジネス。

お客様の「期待値」がチケットの売れ行きを左右しているわけで、この「期待値」の動きも、なかなかシビアな指標となる。

チケットを買う、というアクションをしてくれるまでの「期待値」と、終演後どう感じたかという結果から、公演の印象を決める「期待値の差」が生まれる。

期待値の差

[±0] 期待していた通り:平均点 → 次回も行くかは要検討。
[-]  期待を少しでも下回った:期待外れ/失望 → 次回は行かなくていい。
[+]  期待を少しでも上回った:良かった/感動→ 次回も行きたい。

そう思えば、お客様の期待をいつも越えていくって、すごいことだ。

もちろん、表現の世界なので正解もない。そう思うと、途方もないループ。

 

上がるしか道はない

 

私は、自分が公演の主催者でもなければ、総責任者ではないので、実際のところ、何かを司るわけではないけれど、関わるスタッフとして、なかなかシビアな側面を日々見ているんだなと気づいた。

娯楽が増えた今、世界のエンターテイメントも、アイデアも手法も溢れ、ネットやYoutubeで見れるものも増えた。ということは、お客様が求めるレベルも上がる。

ライブの臨場感を楽しむだけではなく、細部まで作りこまれた個性溢れるコンサートがこれからもっと増えそうだ。

そう思うと、まだ感じたことのないワクワクを得られるかもしれないというお客様立場としての期待、どんどんシビアさを増すコンサート制作/運営の難しさを感じるスタッフとしての気持ち…その狭間で揺れ動く。

コンサートは、きっともっと、面白くなるはず。

どちらの立場としても、あの数時間の非日常な空間の中、心が動く瞬間にたくさん立ち会いたい。

そこに、コンサートの醍醐味があるような気がするから♪

 

 

ABOUT ME
risu
studio untrap デザイン担当。物事の順序の組み立て&アイデアの接着が得意。気になることはとことん調べる、調査能力はコナン級。最近気になるもの:Youtube「ロザンの楽屋」 / アリクイ
RELATED POST