たくさんすべきことがある時、忘れることなく、期限を守り、優先順位をつける。
当たり前のことながら、複数の業務が同時並行すると、あやうく忘れそうになってヒヤっとしたこともある。
今年の春頃から、タスク管理ツール「Trello」を利用中。これがとても便利なのです。
タスク管理とは?
タスクは、直訳すると‥課された仕事。課題。
制作の〆切に対して、順番にすべき内容を見える化していくと、いつまでに何をしたらいいかが把握できる。
例えば‥
・○日まで:掲載情報を提出してもらう。
・約2週間:デザインをする。
・約1周間:校正(修正/確認)
・約1周間:印刷
・納品
・請求書作成
この一連の流れをそれぞれ期日を決めて、管理する。
これまで手帳に書き入れたり、他のTODO管理ソフトなどを使ってみたりしてみたけど、どうも続かず。
手帳であれば、期日が変更になった場合、違う場所へ書き直したりするのは手間だし、見た目的にも綺麗じゃなくて、なんかイヤ。
TODOソフトも、思うようにいかないことがでてくると、便利なはずが不便になって、逆効果。
そんな時、この「Trello」に出会った。
かんたん便利なTrello
無料で使えるタスク管理ツール「Trello」
Trelloは、世界中で数100万人ものユーザーに広く支持されている、 なんでも視覚的に整理できる柔軟な無料プロジェクト管理ツールです。HPより
手早く説明すると‥これがstudio untrapのボード。
アイコンは、ネコ。
隊長は黒猫(黒助)/ リスはサバトラ(福助)
こんな風に、現在どれくらい仕事があって、担当業務がパッと見てわかる。
設定の方法は色々あるけれど、縦軸は「確認中/印刷中」「リス担当業務」「隊長担当業務」「アントラップ業務」とし、それぞれに業務を入れる。
また、「作業中」や「作業待ち」「先方連絡待ち」「印刷中」「請求書発行済」などのラベルをつけることで、状況も一目瞭然。期限も設定可能。
そして、二人で行う業務などは「リス担当分はできたので隊長お願いしまーす」とスライドでタスクを移動することができる。これぞ、手帳ではできない技。
お互いの業務が見える化できるので、家事分担にも一役かっているTrello。
スマホのアプリもあるので、外出先でも、何かすべきことが発生したら、すぐに登録。
忘れてしまうようなミスもなければ、一日のはじめ、今日は何から手をつけるべきか?という優先順位も定めやすくなった。
無料で使えるのに、本当便利。
このボード。
複数作れるので「studio untrap」と「有川家」2つのボードを作成している。
有川家のすること
リス:和室の片付け / 衣替え&服の整頓 / PC内整頓
隊長:草刈り/網戸の張替え
仕事以外ですべきことを見える化してみたものの‥登録した日付は、なんと5月!
網戸を利用することもなくなり、草刈りする草も枯れ‥衣替えにいたっては、夏をすっ飛ばして冬になっている。
仕事優先の我が家にとって、家庭内タスクボードは後回し。っていうよりも、存在すら忘れていた。
見える化したはずが、誰も見ない悲しいボード。
仕事的には大活躍のTrello。
家庭内のタスク管理は、なかなか思うようにはいきません。
< Pick up ★>
Trello
設定も簡単で無料。データ添付もできて便利。
チームでお仕事する方、おすすめ。