空気異なるゴールデンウィーク
昨日から始まった2020年のゴールデンウイーク。
非常事態宣言が発令された今春、各種イベントやコンサートは中止・延期を余儀なくされ‥
「連休中は、コンサートやイベントで、スタジオアントラップも稼ぎ時やったのにね~。」
と、友人から声をかけてもらうのだが・・・
私達のゴールデンウイークは、毎年、コンサート仕事が比較的少なかった。
というのも、「他のレジャーやイベント等、競合が多いこの時期、コンサートを行うと集客が難しい。」と考える主催者さんも多く、特に、スタジオアントラップが担当しているコンサート&イベント業務は、その傾向が強い。
よってGWは、いつも自宅やスタジオの清掃、お庭の整備にいそしんでいた。
振り返ると、2019年は旧友とBBQ / 2018年は庭整備をしていて… 私達のGWは、例年と変わっていない。
とはいえ、いつも混雑する道はガラ空き。過ごしたことのないGWの空気が漂っている。
滋賀の2020年大型連休キャンペーン?
先日、TVを見ていると画面に登場した、滋賀県知事の三日月大造氏。
全国放送にもかかわらず、滋賀県への帰省・レジャーでの訪問を遠慮願うCMが流れ始めた。
題して「滋賀に来ないで!!」キャンペーンのCM。
※再生ボタンを押すとCMが再生されます。
「人との接触機会は、貴方と貴方の大切な人を危険にさらします。帰省やレジャーでの滋賀県への訪問はお控えください。」
と、三日月知事自ら、メッセージ。
さらに、滋賀県は「1/5ルール」を提唱しているということを知った。
おや?琵琶湖は滋賀県の約1/6(ロクブンノイチ)やし、1/5(ゴブンノイチ)って何?と思うも、CMの検索ワード「1/5ルール 滋賀」を見てみると‥
滋賀では「人と人との接触の機会を1/5に減らすことを狙っている」とのこと。
琵琶湖は、滋賀県の1/6
これは、1/5の琵琶湖
わかるようで、知っている人には、ちょっと紛らわしい表現だ。
ちなみに、どんなコトで接触の機会を1/5に減らすのかというと・・・
・週5日通っている仕事を1日にして、残り4日は在宅勤務にできないか?
・50分の会議は10分にできないか?
・食料や日用品の買い物でも家族全員で出かけるのではなく、1人にできないか?
・毎日出かけるのではなく、週に1日の買い物にできないか?
皆様でできる工夫をお願いしたい、という「滋賀1/5ルール」の提案だ。
我が家も買い物に行く回数を減らして、山籠もりを実践中。
人気だったのね・・・滋賀県
先週末から、琵琶湖周辺の駐車場や公園は閉鎖。
ただ、駐車場を閉鎖したら、湖周道路に路上駐車の車が並んでしまったというニュースを見た。
「県外からの車も多い」と報道されているのを見て、休日に滋賀県を満喫する様子を再発見した私達。
釣りやキャンプ、はたまた、BBQと琵琶湖周辺で楽しめるレジャーは多く、思っていた以上に休日や連休には、他県からたくさんの人が来訪していたようだ。
へー滋賀県って、人気やん。
自然豊かで、人も少なく感じる滋賀県ですが、その分、感染症病床も少ないのです。
明日からもいいお天気に恵まれそうな大型連休ですが、今年ばかりは、滋賀への来訪はご遠慮ください~路駐もダメよ。
さもなくば、滋賀県民の伝家の宝刀を抜くしかない。
「琵琶湖の水をとめるたるで~♪」
「何もない県」と揶揄される、滋賀県。
関西他県から「滋賀って何もないやん。」とバカにされた時、「‥琵琶湖の水止めたるからな。」と反論する滋賀県民。という、関西あるある。
琵琶湖は「近畿の水がめ」と言われ、京阪神の生活および経済を支える需要な水であることから、発される発言。
実際、「琵琶湖の水を止める」とどうなるかをシミュレーションした方がいらっしゃるらしい。
大阪へ繋がる淀川=瀬田川の洗堰を全閉するというシミュレーションの結果‥「水没箇所多数で滋賀県は甚だしい経済損失が発生する」という結果になったとのこと。
自滅です‥‥琵琶湖の水、止められませ~ん。
琵琶湖の水~、キメの一言ですよね。いや、ただのお決まりの文句。滋賀の山の中も人気なので、人の目に着かない奥地に行く人もいるそうな。人と会わなければええやろと。うちもGWは出歩かないので、いつもと変わらないです。
コメントありがとうございます。
「水トメ」、滋賀のキメ台詞の代表ですね。こちら、山の中在住ですが、最近は人よりも鹿に会うことが多くなってます♪