めでたい指さし確認

目の前の壁に挑む

人生において、避けて通れない壁が存在する。
その壁に果敢に挑んでいく人もいる。壁の前で立ちつくす人もいる。

今日は、その壁に果敢に挑んでいく人の物語。

目の前の壁に挑む

今回挑戦してきたのは、ボルダリング。

ボルダリングというのは、「高さ5メートル以下の壁に設定された複数のボルダー(コース)を、制限時間内にいくつ登れたかを競う競技」です。※日本山岳・スポーツクライミング協会より

私たちの初ボルダリング。
何をどうやっていいのかわからないので、ナビゲーターにお願いすることにした。

ナビゲーターは「紳士のスポーツに挑戦する」と同様、スポーツ万能なリス弟です。

岩のお友達

今回、壁に挑む現場になったのがこちらROCK MATE
険しい岩の雰囲気は薄く、今風のおしゃれな外観。

 

 

初めての方用コース(入会金+2時間利用で¥3000)を選んでGO!入会手続きへ。
入会に際しての情報記入は、QRコードを読み込んでウェブサイト上で登録。時代を感じます。

レンタルシューズ(¥300)と滑り止めのチョーク(¥100)の貸出があるので、持ち物は着替えだけでOK。

 

 

最初のインストラクション(利用説明)や施設説明・注意事項はDVDにて。そこはネット上の映像ではなく、小さなテレビ。

説明映像を見ながら‥「カンペはカメラ右上にあるんだね」「テロップの文字が間違っているね」と職業柄?性格柄?気になる私達…いったい何を見ているのやら。

インストラクションを終えて、いざ人生初の壁へ。

 

色とりどりの壁達。
この日は一部エリアがメンテナンス中。

Qランキング

コースの難易度が設定されています。難易度はわかりやすいように色分け。


ピンク→黄色あたりの初心者用コースを中心に挑戦。
初心者やキッズ専用の壁が低いエリアもあったりして、そこからスタート!

 

高さは約3m~4mほど

 

簡単な設定だけあって、スイスイ登っていけます。あ~順調だ。

 

登れるとタノシイ

 

リスは柔軟性を活かした、ちょこまかタイプ。
隊長は、身長をフルに活かした登り方で、ゴールを目指します。

そもそもの基本ルールは、START地点のホールド(カラフルな出っ張り部分)から同じ色のホールドだけを使い登って、GOALのホールドを両手で掴むというもの。

 

 

簡単そうに見えて、やってみると思うようにはいきません。。なんでも一緒。

壁登り or 壁挟まり

初心者エリアを難なく攻略し気をよくした私達は、大人エリアへ。

大人エリアは壁が高くなりますが、ちゃんと初心者用のコースも混ざっています。

まずは、ナビゲーターのお手本。身軽にスイスイ登りゆく。

 

ひょいっと登るナビゲーター。

 

で、私たちの番。。
すぐに壁にぶちあたり‥手も足も出なくなる。

 

身動きできず‥岩に挟まる隊長

 

幾度となく跳ね返されます。
もはや登るというより、壁に挟まり休憩する状態に。

 

壁に身を預けてひと休み

体重?筋力?

難しいコースになると指がひっかかる箇所がなく、こんなんどう登るの?なんて状態。

そんな時はSTAFFさんに声をかけると簡単にすいすい~とお手本を見せてくれる。

「自分の体重を支えられるだけの筋力があれば、少々体が重めの人でもできますよ…といっても、上級者や競技者の方々は体重は軽めの人が多いですけどね。」STAFFさん談。

確かにSTAFFさんも、細身で上半身の筋肉が締まった方ばかり。

腕力や握力といった腕の力だけではなく、体重移動や足の動かし方がポイントらしいので、運動が苦手な人にもオススメだとか。

コースは、定期的にホールドの位置を変えて、飽きずに楽しめるようにしているようです。

 

コース作成中のSTAFFさん

 

作成したばかりのコースを試すスタッフさんが、これまた楽しそう&お猿さんを彷彿させる身軽さ。

その横で‥幾度となく壁に阻まれる私達。
果敢に挑みながらも~初心者なら2時間で十分と言われてましたが、1時間を過ぎたあたりから手がぷるぷる。

壁に挑んだ者たちに残されたものは‥少しの経験値と翌日の筋肉痛。

服装はランニングウェアではなく、今風のゆるめな服装のほうが “らしさ” がでます。笑。

 

ABOUT ME
Taicho and Risu
15歳差凸凹夫婦が、今気になる様々なモノやコトについて綴ります。毎週1回更新!各種SNS&LINEで、更新情報をお知らせします。フォローミープリーズ♪
RELATED POST